- FileMaker Server 19 対応
- 初期費用無料
- VPN&SSL標準装備
FMHostプライベート サービス案内
FMHostプライベートは、FileMaker Server(ファイルメーカーサーバー)専用のクラウドサーバーホスティングサービスです。
サーバーやネットワーク、セキュリティまたFileMaker Serverの知識がなくても、だれでもかんたんにセキュアなFileMaker Server環境をご利用いただけます。
FileMakerのサーバーホスティングで、いつでもどこでもあなたのFileMakerソリューションへのアクセスが可能になり、ビジネスのスピードアップ、コストダウン、運用負荷の軽減を実現いたします。
※ FMHost Private は日本国内限定のサービスになります。
FileMaker Server専用のクラウドサーバーホスティングサービス
FMHostプライベートの特徴
サーバーのセットアップ作業がほぼ不要
従来 FileMaker Server(ファイルメーカーサーバー)の導入をするためには、サーバーマシンの購入とセットアップ、ネットワークの設定、FileMaker Serverのインストールなど、面倒で煩雑な環境構築作業が必要でした。
FMHostプライベートなら、購入したFileMaker Serverライセンスをサーバーに反映させ、FileMakerソリューションファイルをアップロードするだけで、すぐにFileMaker Serverを使いはじめることができます。
業界最安価格 6,800円 〜
FMHostプライベートのご利用価格は、お選びいただいくサーバータイプで決まります。
複数ファイルをアップロードしてもご利用価格が上がることはありません。すべてのプランが定額価格なので安心です。1〜2ファイルのみのアップロードなら新サービス「ライトプラン」を使えば、従来の専用サーバーとは思えないほどの低価格でご利用いただくことが可能です。
※ 別途、FileMaker Server(ファイルメーカー サーバー)ライセンスのご購入は必要です。
安心のセキュリティをリーズナブルに
FMHostプライベートはお客様ごとに専用の環境をご用意する「専有型」ホスティングサービスであるため、安心してFileMakerServerをお使いいただくことが可能です。
さらにFMHostプライベートなら「VPN接続」と「SSLサーバー証明書※」を標準装備!
よりセキュアなFileMaker Server(ファイルメーカーサーバー)環境をリーズナブルに実現することができるほか、必要なアクセス以外を遮断することでより強固なセキュリティを実現することができる、IPアドレスによるアクセス制限も標準サービス内で提供しております。
※ 標準で当社指定のSSLサーバー証明書(Comodo Elite SSL Certificate Premium Wildcard)を無料でご利用いただけます。当社指定以外の認証局の証明書をご希望の場合は、有償サポートサービスの範囲で対応いたします。
データセンター
FMHostプライベートでは、従来のFmhost.jpホスティングサービスと同様に、サーバー環境にアマゾンウェブサービス(AWS)を採用※しています。
AWSはSAS70 TypeⅡ、ISO27001、PCI DSSプロバイダー認証(レベル1)、FedRAMP等、世界で主要なセキュリティ認証を取得しており、トップレベルのセキュアなプラットフォームです。
お客様はAWSの設定をする必要は全くなく、弊社側で全て設定済みの状態で FileMaker Server のご利用環境を提供させていただきます。
※ お客様のFileMaker Sevrer(ファイルメーカーサーバー)は、すべてこの信頼性の高いAWSのAmazon EC2東京リージョンにて稼働しています。
※ AWSクラウドセキュリティの詳細はこちらからご確認いただけます。
動画によるユーザーガイドで安心設定
FMHostプライベートは基本設定が済んだ状態で提供させていただきますが、FileMaker Server(ファイルメーカーサーバー)のライセンス情報やログインパスワード情報の変更等の軽微な設定は実施いただく必要がございます。
その点におきましてもしっかりと動画で解説しておりますので、間違いなく誰でも設定することが可能です。
FileMaker正規認定パートナー
「FMHostプライベート」運営会社の株式会社ユニティップスは、FileMaker Business Alliance(FBA)メンバーおよび正規ホスティングプロバイダです。(電気通信事業社番号:A-14-51259)
FMHostプライベートはこんな用途にオススメです
多拠点間での通信
多拠点ある事務所から1つのFileMaker(ファイルメーカー)ソリューションを共有したい場合や、外からFileMaker Goを使って接続したい場合などでも、FMHostプライベートなら面倒な環境構築作業なしで実現できます。
ソリューションファイルをアップロードして、すぐにお手持ちのFileMaker(ファイルメーカー)ソリューションをクラウド化することができます。
運用コストの大幅削減
FileMaker Server(ファイルメーカーサーバー)の運用管理コストを減らしたい場合にはぜひFMHostプライベートの導入をご検討ください!
FileMaker Server(ファイルメーカーサーバー)の運用や監視をFmhost.jpに任せることで、社内システムの開発に専念することができます。メンテナンス作業やアップデートソフトウェアの適用作業も不要になります。
小規模なソリューション
小規模な社内システムや部署内システムお使いでFileMaker Server(ファイルメーカーサーバー)の導入を検討中の場合や、FileMaker Serverを試してみたいけれどコスト面で難しいなど、そんな場合にも、FMHostプライベートはお役に立てます。
小規模ソリューションに最適なライトプランがあるので、低コストでFileMaker Server(ファイルメーカーサーバー)を使いはじめることができます。