- データ転送量は無制限
- ディスク容量は10GB単位で追加可
- SSL標準装備
FMHostプライベート サーバー仕様・機能
FMHostプライベートのサーバーは、最新の FileMaker Sever 19(ファイルメーカー サーバー 19)に対応しております。用途に合わせてカスタマイズも自由自在。他社と比較しても圧倒的なコストパフォーマンスを実現しています。
基本スペック
vCPU / メモリ | ライト: 1vCPU / 0.5GB
ライトプラス: 1vCPU / 1.0GB エントリー: 2vCPU / 4.0GB スタンダード: 2vCPU / 8.0GB |
---|---|
OS | FileMaker Server 18 以下:Windows Server 2012 R2
FileMaker Server 19 以上:Windows Server 2019 |
システム領域 | SSD 80GB |
ディスク容量 | SSD 60GB |
ディスク容量追加 ※1 | 10GB追加:500円/月(税抜) 30GB追加:900円/月(税抜) 100GB追加:2,500円/月 (税抜) 500GB追加:10,000円/月 (税抜) (最大2TB まで) |
データ転送量 ※2 | 無制限 |
※1 ディスク容量は10GB以上で追加可、最大2TBまで。一度追加されたディスク容量は減らすことができません。ディスク容量追加には、約1時間程度サーバーメンテナンスが必要です。追加作業自体に費用はかかりません。上記ディスク分の費用が毎月加算されます。
※2 データ転送量は無制限ですが、弊社データセンターネットワークに著しく影響を与える通信帯域、もしくは著しくリソースを消費する状態が発生した場合は、利用規約も基づき一時的にデータ転送量の制限、または停止させていただく場合があります。
FileMaker Sevrer 関連機能
FileMaker Server バージョン ※1 |
|
---|---|
FileMaker Server ライセンス | 別途必要 |
データベース数 | 125ファイルまで ※ 1台のFileMaker Server(ファイルメーカーサーバー)にホストできるfmp12ファイル数の上限 |
FileMaker Admin Console | 利用可能(管理者権限) |
FileMaker WebDirect |
|
カスタムWeb公開(PHP、XML) | 利用可能 ※ Webサーバー機能は付属しません。ご利用にあたっては別途Webサーバーの用意が必要です。 |
FileMaker Data API | 利用可能(バージョン16以降) |
SSL暗号化通信 ※2 | 利用可能 |
データベースの自動バックアップ | 利用可能 |
サーバーサイドスクリプト | 利用可能 |
サーバーサイドプラグインのインストール | 利用可能 |
暗号化されたデータベースファイルの共有 | 利用可能 ※ データベースファイルの暗号化には、別途バージョン13以降のFileMaker Pro Advanced が必要です。 |
ODBC/JDBC サポート | 有料 |
2台構成 | - |
スタンバイサーバー | - |
FileMaker Sevrer ログ | 利用可能 ※ FileMaker Server(ファイルメーカーサーバー)関連ログの提供(Admin ConsoleログビューアおよびFileMaker Server ログフォルダ内のデータ) |
※1 FileMaker Server 18、FileMaker Server 17、FileMaker Server 16、FileMaker Server 15 につきましては現在ご利用中のお客様のみサポートしております。
※2 標準で当社指定のSSLサーバー証明書(Comodo Elite SSL Certificate Premium Wildcard)をご利用いただけます。当社指定以外の認証局の証明書をご希望の場合は、有償サポートサービスの範囲で対応いたします。
バックアップ関連機能
バックアップファイルのダウンロード | FTPおよびFTPSにて提供 |
---|---|
スケジュールバックアップ | 利用可能 |
手動バックアップ | 利用可能 |
ネットワーク・セキュリティ関連機能
固定IPアドレス | IPv4: 1個 |
---|---|
VPN接続 ※1 | 利用可能 |
アクセス元IPアドレス制限 | 利用可能 ※ 設定変更は月3回まで可能です。 |
独自ドメイン ※2 | 利用可能 |
リモートデスクトップサービス | - |
SSLサーバー証明書 ※3 | 標準提供 |
※1 SoftEther VPNでの提供です(L2TP/IPsec)。(初期設定で10ユーザー利用可、最大50ユーザーまで追加可能)
※2 別途お客様ご自身でのドメイン取得、ネームサーバーの用意・設定、SSLサーバー証明書の取得等の作業が必要です。(サポート対象外)
※3 標準で当社指定のSSLサーバー証明書(Comodo Elite SSL Certificate Premium Wildcard)を無料でご利用いただけます。当社指定以外の認証局の証明書をご希望の場合は、有償サポートサービスの範囲で対応いたします。